
『片翼の蝶と白昼夢』のイラストをリメイクしてみようというやつ。
前回の続きです。
前回ここまでいきました。
ここまで6時間30分。
今回は蝶を描いていきます。片翼の蝶です。
今回も、30分ごとに保存したものを貼っていきます。
7時間
そのへんの写真を参考にアゲハ蝶っぽくしていきます。
【参考】
http://animalbattles.wealthyblogs.com/?p=8669
http://www.flowers-beauty.com/010_life/swallowtail/swallowtail_10.htm
http://www.insects.jp/kon-tyoageha.htm
7時間30分
あーめんどくせぇ…。
アゲハ蝶の羽は黄色と黒がメインですが、下のほうには一部オレンジと青の模様も入っているみたいですね。
あと、胸と腹の部分にも縞模様みたいなやつがありました。
8時間
マシンの非表示にしていた部分の色を元に戻しました。
蝶の足と触角を追加。
さらに拡大して[ガウスぼかし]で、こっち側に飛んできてるっぽい雰囲気を出します。遠近法ですね。
右上から薄い緑色を[加算(発光)]モードで描き入れ、光が入っている感じを出しました。
8時間30分
光の量や方向、蝶の向きを修正。
このへんからだんだん惰性で進めてる感が出てきましたね…。
9時間
キャラ2人の輪郭線をなじませました。「色トレス」などと呼ばれるやつです。
あと、右上からの光を強くしてみました(強くしすぎました)。
9時間30分
蝶の向きと大きさを修正。
そして光が強すぎたので少し弱めました(不透明度32)。
これで完成でもいいんですが、もうちょっと背景を描き込んでみようと思います。