
鍵谷端哉さん制作のボイスドラマ『蜃気楼と妖怪ブナガヤー』の編集を担当させていただきました。
萩原俊哉はプロのオフロードレーサーで、世界一過酷と呼ばれる、『SCORE』に参加している。
親友だった高城勇介の、レース中の不可解な死。
一度はレーサーとして諦めていた俊哉だったが、勇介の死の原因を探る為に今回のレースに参加していた。
勇介が最後に出場した時と同様に、その日は記録的な猛暑に見舞われる。
さらに無線が途切れてしまったかと思った、そのとき。
無線からは、なんと勇介と繋がったのだった。
(作品ページより引用)
キャスト
萩原俊哉 役:樹透音 様
高城勇介 役:高峰夏苗 様
藤崎良子 役:イヅカ 様
岸田庄治 役:西園寺皇刀 様
男の子1 役:野崎雨汰 様
男の子2 役:三笠ことは 様
スタッフ
脚本:鍵谷端哉 様
編集:脳内航海士
使用音源
効果音:効果音ラボ 様
BGM:フリー音楽素材 音楽の卵 様
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ボイスドラマ大賞公募作品にて、最終選考まで残った作品だそうです。
約48分の大作です。
編集担当としては、41分20秒あたりがエモい感じに仕上がったので、そこだけでも聴いてください。
ヘッドフォン推奨です。
渾身のシナリオを書いてくださった鍵谷端哉さん、素敵な演技をしてくださったキャストの皆さん、それから、音源を使用させていただきました 効果音ラボ 様、フリー音楽素材 音楽の卵 様 に、この場を借りてお礼申し上げます。
鍵谷さんの作品は、以前にも編集を担当させていただいたので、こちらもよかったら。
それでは、今回はこのあたりで。