初めまして。
脳内航海士(のうないこうかいし)と申します。
小説ときどきイラスト、ところによりラジオドラマなど。
生きる自信も死ぬ勇気もありませんがよろしくお願いします。
■ Twitter:@Ju1yWhite__
■ pixiv:id=20770515
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
【recent works】
【作品展示】『第26回 日本の美術 全国選抜作家展』
上野の森美術館にて開催される『第26回 日本の美術 全国選抜作家展』にイラストを1点出展させていただくことになりました。
会場:上野の森美術館 (東京都台東区上野公園1-2) 本館1F・2F
会期:2021年2月11日(木・祝)~2月15日(月) 10:00~17:00
※初日は13:00から、最終日は12:00まで
詳細は追って下記ページやTwitterにて告知させていただきます。
【小説】『白と黒の雪どけに ~snowdrop portrait~』
──雪どけの花が開く頃、僕の目に映る音は何色だろうか?
小さい頃から、音楽に色がついて見えた。
そしてあの日、僕の音楽から色が消えた。
僕を特別だと言ってくれた、幼なじみの
半年後の同窓会で、僕は五年ぶりに彼女と再会する。
最後に会った日の約束を、僕は守れているだろうか。
色を失った音楽が、再び色づく日はあるのだろうか。
これは、慰めと憂鬱の回顧録であり、色彩と空白の恋物語だ。
【小説】『ぺるそな@ハイドアンドシーク』
「もういいかい」「まあだだよ」
──私は〝わたし〟をずっと探している。
全文はBOOTHにて販売しています。
【ボイスドラマ】『蜃気楼と妖怪ブナガヤー』
(制作:鍵谷端哉 様)
※ 編集を担当させていただきました ※
萩原俊哉はプロのオフロードレーサーで、世界一過酷と呼ばれる、『SCORE』に参加している。
親友だった高城勇介の、レース中の不可解な死。
一度はレーサーとして諦めていた俊哉だったが、勇介の死の原因を探る為に今回のレースに参加していた。
勇介が最後に出場した時と同様に、その日は記録的な猛暑に見舞われる。
さらに無線が途切れてしまったかと思った、そのとき。
無線からは、なんと勇介と繋がったのだった。
(作品ページより引用)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
【通販】
BOOTH にて販売しています。
【小説】短編集『あまやどりの路地裏で』
- サイズ :A5
- ページ数:96p
- 価格 :1,000円
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
作品一覧はこちら
ブログ
『脳内航海士の航海日誌』
作品はブログ記事の一つとしてアップしていきます。
作品以外にも雑多な内容の記事を更新していく予定なので、画面下部(PC版は右部)の「カテゴリー」「アーカイブ」「タグ」等から記事を探していただくことをおすすめします。
小説一覧
「小説」カテゴリーの記事一覧
イラスト一覧
「イラスト」カテゴリーの記事一覧
記事カテゴリー一覧
『脳内航海士の航海日誌』カテゴリー一覧
ざっくりとした自己紹介
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
作品の感想、制作の依頼などお待ちしています。
お問い合わせフォーム または下記までお願いします。
■ Mail:bra.92in.cruise.0717●gmail.com
(お手数ですが、● を @ に変えていただきますようお願い申し上げます)
■ Twitter:@Ju1yWhite__
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
リンク(クリックすると外部サイトに遷移します)
■ Twitter:@Ju1yWhite__
(告知とか。たぶんここが一番情報早い)
■ pixiv:id=20770515
(イラスト置き場。小説もあるよ)
■ note:ju1y_white
(主にブログからの転載。ログイン頻度少なめ)
■ カクヨム:ju1y_white
(小説投稿サイト。小説を書かない限り更新がない)
■YouTube:脳内航海 YouTube Channel
(ラジドラやメイキングなど。もっと充実させたいね)
■ BOOTH:脳内航海士の作品売場
(グッズ置き場。絵とか本とか売っています)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-